ネットワークの逆説ー「弱い紐帯(ちゅうたい)の強さ」情報についての考え
- morinohito.org
- 2020年6月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月23日
転職などに有利な情報は、近しい人間からではなく、ごく稀にあしか会わない人間から得られることをマーク・グラノヴェター(1943年〜 アメリカ合衆国の社会学者)は証明しています。一見逆説的な話に見えますが、情報の探索には、親密な人の話は、すでに同様の情報を有しているため、情報の無駄が多くなりやすいが、まれにしか会わない人からは、新しい情報が得られると考えられているところです。思い当たることもあるのではないかと思います。情報に限って言えば、つながり自体の力とは別の次元で語られることがあるということでもあります。
Comments